ヒューマンアカデミーのオンライン・イベント「就職へ向けて最短でアプローチ!忙しい人のための「JAVA」オンラインセミナー」を担当します。 デモをご覧いただきながら、Javaプログラミングと資格取得のイメージをつかんでいた […]
「1回で受かる!ITパスポート合格テキスト’21」発売
当方が執筆協力している「1回で受かる!ITパスポート合格テキスト」(藤川美香子さん著)の2021年版が2020年末に発売されました。 ’20年版は東京経済大CSC講座でテキストとして採用され、コンパクトでわか […]
本年もよろしくお願いいたします
また1年、微力ながらできること全てでどなたかに貢献できたらと思います。 よろしくお願いいたします。
劇作家ページに「内容の改変について」を追記
昨今の事例を受けて、劇作家ページの「利用料について」に「内容の改変について」を追記しました。 拙作脚本を利用するに当たって、演出などの理由で内容を改変することは自由です。当方の許諾を得る必要はありません。ただし、どんなに […]
サービス中断のお詫び
12/20(日)2時34分頃から2時40分頃にかけて、当事務所のメインサイト https://rundog.org のプロバイダサーバトラブルにより、接続できなかったようです。 お詫びいたします。ご覧のとおり、すでに復旧 […]
登壇情報:IT業界を目指す方必見!プログラミング言語の選び方と今学ぶべきおすすめ言語を教えます!
ヒューマンアカデミーのオンライン・イベント「これからIT業界を目指す方必見!プログラミング言語の選び方と今学ぶべきおすすめ言語を教えます!」を担当します。 Java、Python、JavaScript、C/C++/C#、 […]
Twitter『自作戯曲の好きな台詞』に新公開作「ぼうふざい」の台詞も掲載開始
2018年8月末から運用を始めましたTwitter「劇作家・平野正喜『自作戯曲の好きな台詞』」はお陰様で1,000を超えるフォローをいただいています。 ありがとうございます。 タイトルの通り「自作戯曲の好きな台詞」を散発 […]
ランドッグ・オーグ平野正喜事務所18周年
本日でランドッグ・オーグ平野正喜事務所は18周年となりました。 改めまして、皆々様のご贔屓ご支援に厚く御礼申し上げます。 ワンマンワークの非法人個人事務所ですので、解散や倒産はありませんが、廃業せずに続けられたことは良縁 […]
松竹大谷図書館のクラウドファンディング[第9弾]を応援しています
新型コロナウイルス禍の影響でアタフタが続き、出遅れてしまいましたが、今回も微力ながら応援しています。 こういう時だからこそ、なおさら、貴館の存在が大事だと思います。 今回も支援の輪が拡がりますことを! https://r […]
ビジネスブログ「BrewNote」への新規の投稿を終了します
2004年4月から2018年1月まで書き続けていましたビジネスブログ「BrewNote」( https://rundog.txt-nifty.com/ )ですが、運営者のhttps対応の遅れなどの為に、投稿を中止してアメ […]